![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/waku.png?v=1698395880)
![和歌山市の温泉を極める「和歌山市温泉郷わスパ」公式サイト和歌山市の推し温泉ガイド](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/mv_img.png?v=1698380302)
![温泉とともに、海に、夕陽に、この地だけの贅沢な癒しを。](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/text01.png?v=1698193181)
![温泉とともに、海に、夕陽に、この地だけの贅沢な癒しを。](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/text01_sp.png?v=1698300613)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/img01.png?v=1696064377)
大阪から車で6 0 分ほどのロケーションにある
和歌山市は、個性豊かな温泉とともに、
海も、夕陽も楽しめる関西随一の癒しエリア。
温泉も絶景の露天風呂をはじめ、美肌の湯や
炭酸療養泉など、さまざまな名湯が湧いています。
少し足を延ばして、羽を伸ばしに、
知られざる和歌山市温泉郷へ。
雄大な自然に恵まれたこの地ならではの
癒しのひとときをお過ごしください。
和歌山市は、個性豊かな温泉とともに、
海も、夕陽も楽しめる関西随一の癒しエリア。
温泉も絶景の露天風呂をはじめ、美肌の湯や
炭酸療養泉など、さまざまな名湯が湧いています。
少し足を延ばして、羽を伸ばしに、
知られざる和歌山市温泉郷へ。
雄大な自然に恵まれたこの地ならではの
癒しのひとときをお過ごしください。
地域密着型アイドルグループ
![WAKAYAMA LOCAL IDOL GROUP FUN×FAMのわスパ紹介メンバー](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol_title.png?v=1698193391)
![中川 朋香](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol01.jpg?v=1698195309)
中川 朋香
NAKAGAWA TOMOKA
3代目キャプテン・Team Melody
![池田 帆風](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol02.jpg?v=1698195309)
池田 帆風
IKEDA HONOKA
3代目キャプテン・Team Harmony
![中西 知優](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol03.jpg?v=1698195309)
中西 知優
NAKANISHI CHIHIRO
Team Harmony
![榎本 朱里](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol04.jpg?v=1698195309)
榎本 朱里
ENOMOTO AKARI
Team Melody / Mountain
![木原 佳暖](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol05.jpg?v=1698195309)
木原 佳暖
KIHARA KANON
Team Melody / Mountain
「Fun×Fam」公式サイト
公式サイトはこちら
![「Fun×Fam」公式サイト](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol_qr.png?v=1698195310)
お知らせ・イベント情報一覧
マスコットキャラクター
和歌山市民の「わかやましの温泉を愛する心」から
生まれた妖精たち。
源太とスパ郎の姿を見た温泉客は、
より一層心も身体も癒やされるという…。
生まれた妖精たち。
源太とスパ郎の姿を見た温泉客は、
より一層心も身体も癒やされるという…。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/mascot01.png?v=1696064381)
「和歌山市温泉郷わスパ」オリジナルタオルを腰に巻き、市内の温泉に出没する。熱いお湯が大好きな頑固もの。湯上がりには、腰に手をあてコーヒー牛乳を一気飲み。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/mascot02.png?v=1696064378)
スパ郎は、ちゃぷちゃぷ「お湯浴び」が大好き。なのに、実はお湯に浸かるのはちょっと苦手。「あひる隊長」のように水面に浮かぶのを夢見ている。
※わスパの温泉にはどんなにかわいくても、清潔になさっていてもペットは入浴できません。ご了承くださいませ。
和歌山市アクセス
大阪から車で1時間!関西空港から高速バスで約40分!
![大阪から車で1時間!関西空港から高速バスで約40分!](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/access.png?v=1696064380)
飛行機
- 東京→JR和歌山駅 約1時間50分
- 千歳→JR和歌山駅 約2時間40分
- 函館→JR和歌山駅 約2時間30分
- 福岡→JR和歌山駅 約1時間40分
- 沖縄→JR和歌山駅 約2時間25分
電車
- 東京→JR和歌山駅 約3時間55分
- 名古屋→JR和歌山駅 約2時間15分
- 博多→JR和歌山駅 約3時間40分
- 京都→JR和歌山駅 約1時間30分
- 奈良→JR和歌山駅 約1時間30分
お車
- 名古屋→阪和道和歌山IC 約3時間10分
- 京都→阪和道和歌山IC 約2時間
- 大阪→阪和道和歌山IC 約1時間
- 奈良→阪和道和歌山IC 約1時間5分
- 白浜→阪和道和歌山IC 約1時間30分
和歌山観光スポット案内
和歌山は、本州最南端に位置しながらも、阪和自動車道・京奈和自動車道・フェリーなどから大阪・京都・奈良・徳島からのアクセスに優れております。
徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城である和歌山城をはじめ、猫駅長「わかやま電鉄貴志川線」、加太さかな線観光列車「めでたいでんしゃ」などの観光列車。歴史深い神社仏閣など観光にもひいでております。
徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城である和歌山城をはじめ、猫駅長「わかやま電鉄貴志川線」、加太さかな線観光列車「めでたいでんしゃ」などの観光列車。歴史深い神社仏閣など観光にもひいでております。
観光スポット
![和歌山マリーナシティ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/sightseeing01.jpg?v=1698195312)
和歌山マリーナシティ
地中海の港街を再現したテーマパーク「ポルトヨーロッパ」や観光魚市場「黒潮市場」、海釣り公園や温泉など、リゾート気分を満喫できる施設が充実した、和歌山市最南端にある人工島です。
![加太・友ヶ島](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/sightseeing02.jpg?v=1698195312)
加太・友ヶ島
京阪神方面からも海水浴客が集まる加太。加太港からフェリーで手軽にアクセスできる友ヶ島では、風光明媚な景観とともに、要塞時代を偲ばせる砲台跡など、映画やアニメ舞台のような世界感が楽しめます。
![和歌山城](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/sightseeing03.jpg?v=1698195312)
和歌山城
豊臣秀吉の弟・秀長により築城。徳川家康の10子・頼宣が入城し、徳川御三家の1つ紀州徳川家55万5千石の居城となりました。城内の紅葉溪庭園内にある茶室(紅松庵)では、
抹茶がいただけます。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol_img02.png?v=1698195312)
![紀三井寺](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/sightseeing04.jpg?v=1698195312)
紀三井寺
宝亀元年(770)、唐の僧・為光上人によ開かれ、西国2番札所で早咲きの桜の名所としても有名。令和4年4月には、楼門から仏殿下までの高低差約30mのケーブルカー「文左衛門」が新設されました。
![和歌の浦・おっとっと広場](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/sightseeing05.jpg?v=1698195312)
和歌の浦・おっとっと広場
日本遺産に認定された和歌の浦は、学問の神様である菅原道真を祀る和歌浦天満宮や紀州東照宮など見どころ満載。おっとっと広場では、和歌浦湾で獲れた新鮮な魚介類の販売や飲食の提供を行っています。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/idol_img02.png?v=1698195312)
ご当地グルメ
![和歌山ラーメン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/gourmet01.jpg?v=1698195311)
和歌山ラーメン
地元和歌山では「中華そば」と呼ばれ、スープは、鶏ガラや豚骨ベースであっさり系の澄んだものと、白濁したこってり系の2 種類。市内を中心に店舗があり、さまざまな和歌山ラーメンが味わえます。
![釜揚げしらす](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/gourmet02.jpg?v=1698195311)
釜揚げしらす
和歌山市の近海はしらすの漁獲が多い漁場が広がり、新鮮なしらす料理が楽しめます。おすすめは、しらすそのままの味わいが堪能できるしらすめしやしらす丼。和歌山市自慢の海鮮グルメに舌鼓打つこと間違いなしです。
![クエ鍋](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0816/2777/5289/files/gourmet03.jpg?v=1698195311)
クエ鍋
和歌山県沿岸の沖合に生息するハタ科の高級魚クエ。水揚げが少ないことから「幻の魚」と言われることも。上品で深みのあるクエの身をはじめ、ゼラチン質たっぷりの皮やアラなど、定番の鍋料理にしてぜひ、ご堪能ください。
Instagram &
Links
Links